開催要綱 参加・懇親会 演題募集要項 一般発表プログラム 発表要項 高校生アカデミックコンテスト
日本海洋人間学会第14回学会大会
第13回学会大会に続き、第14回学会大会におきましても、高校生による海と海にかかわる人をテーマにした研究、事例発表によるアカデミックコンテストを、大会第1日目の2025年11月8日土曜日16時〜17時30分にて開催します。海洋系の高校のみならず、多くの高校の皆さまのご参加をお待ちしています。
発表をご希望のみなさんへ
1:参加費
高校生の発表者、引率教員の学会参加費は無料(当日会場で参加、発表が可能なこと)。なお、発表にともなう交通費補助などはありません。
2:申し込み
・9月30日までに下記までお申し込みください。
・発表要旨を300字程度で作成して申し込みの際に提出してください。また、要旨には高等学校名、発表する生徒の氏名、指導教員の情報も記入してください。なお、要旨作成の際には、海洋人間学雑誌第13巻第2号(第13回学会大会号:以下リンク)の47,48ページに掲載されている、第13回学会大会のアカデミックコンテストの要旨もご参照ください。
https://jsmta.jp/jsmta/wp-content/uploads/2024/11/jpn_j_marit_activity_vol13_no2.pdf
・ポスター発表とパワーポイントを使った口頭発表のどちらで発表するか、申し込み際に選択してください。
【問い合わせ窓口・申し込み】
東海大学 鉄研究室 TEL 054-334-0411(代表) e-mail:tetsu ⭐ tokai.ac.jp (⭐を@に置換してください)
3:発表形態:
ポスター発表(ポスター前のプレゼンテーション5分、質疑応答3分)
ポスターは、A0版縦置き(1,189mm×841mm)の範囲内で作成してください。
口頭発表(表紙プラス4枚程度のスライドを用い5分、質疑応答3分)
プレゼンテーションファイルは、最新のWindowsOS、PowerPointの環境で正常にファイルが動作するよう作成してください。なお、動画を埋め込む際には、動画ファイル容量を極力少なくしてください。
発表形態は申し込み時にお伝えください。